忍者ブログ
[898]  [897]  [896]  [895]  [894]  [893]  [892]  [891]  [890]  [889]  [888
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    こんにちは。
    6月に撮りにいった紫陽花の写真。
    すっかり時期外れだけど、置いておきます。

 

 

20110626-1

 

 


    例年と同じく 東大寺別院阿弥陀寺 の もの です。
    確かこの日は薄曇りで、そこまでは湿気がなかったので
    不快な感じではなかったです。

 

 

20110626-2

 

 

    いつもは6月の3週目あたりに行っていたけれど、今年は4週目だったので、
    もう終わっていないか不安だったけど、ちょうどよかったような?

 

 

20110626-3

 

 

    毎年思うけど、花の写真は本当に難しい。
    直接目で見た感じと、実際に撮れる色は違ってしまうし、
    花そのものの表情が、納得した物が撮れない。
    どれを撮っても、似た角度、似た目線で、なんだか面白みがない。
    ったく、腕が悪いっ!!!

 

 

20110626-4

 

 

    そうそう!
    この日は防府から一度戻って、昼ご飯を食べ、
    またまた秋吉台まで撮影に行ったのでした。
    紫陽花のはしご (笑)

 

 

20110626-5

 

 

    ほとんど車が通行しない道路沿い(←そんなところはいっぱいあるんだけど(笑))
    に、結構な数の紫陽花が咲いています。
    こっちの方がきれいだったかも。
    風通しもいいので 阿弥陀寺 より 涼しいし。
    
    
    そろそろ ひまわり の 季節。
    近いうちに ひまわり の 撮影 に 行きたいなあ。
    
    
    阿弥陀寺の紫陽花 2010
    阿弥陀寺の紫陽花 2009
    阿弥陀寺の紫陽花 2008

 

 

 

PR
この記事へのコメント
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※チェックを入れると管理者へのみの表示となります。)
花 
花を愛する人、素敵ですfebさんの感性に女性らしさを感じます


これは、もしかしたら女性なら当たり前のことなのか~


ぞうさんが入院して、4年間生き続けていた植物がおなくなりになりましたもちろん、わたくしのせいです生けるのは好きなんだけど、育てるのがどうもね~だからfebさんのblogは私に刺激を与えてくれるんだよね~
aki 2011/08/03(Wed)13:50:05 EDIT
Re:花

akiちゃん

私も生けるの好きだよ〜!
でも、○○流とかそういうのではなくて、我流ね。
オアシスに投げ込み(笑)
最近はそういう心の余裕もないけど…

植物は人間や動物と一緒で生きているから大変。
本当に手がかかる。
自分で自分の首を絞めてると思いつつ、世話してるの。
こんなことするから疲れきっちゃうのよね(笑)
february* 2011/08/10 (Wed)11:39
防府阿弥陀寺の紫陽花 2011 
北海道には何処でも紫陽花が沢山咲いていました。青系が多いようでした。

東大寺別院阿弥陀寺の紅葉、行って見たいですね。

こみき 2011/08/04(Thu)09:11:47 EDIT
紅葉も

こみきさん

あるのかな?
紅葉だったら長門峡にっ!
february* 2011/08/10 (Thu)11:40
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
visitor
search
profile
HN:
february*
自己紹介:


2007年4月に結婚しました。

東京都心で生まれ育った私が、
山口市に嫁いで生活しています。
我が家の 『食の備忘録』 と、
私の日常を綴っています。

2009年11月に出産しました。
calender
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
archive
report
コメント欄の反映には
時間を頂いています。
ご了承くださいませ。
days

    
    
    
ninja tools
Copyright © 2007-2012 味来~mirai s  All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
忍者ブログ [PR]