こんにちは。
先日、さざえのお刺身で格闘したのですが、 肝はお酒を振って
冷蔵庫で保管していました。
翌日の夕方、まだ6時半頃で明るいけど、「新鮮さを失ってはいかん!」
と思いたち、煮てみることにしました。 (feb夫 は肝が嫌い)
お醤油、お砂糖、みりん、お酒で煮ましたが、
鍋から とぉーっても いいにおいがっ!!!
本当にヨダレがたれてきそうですっ

もう、夜ご飯まで待ちきれませんっ!
feb夫 はいつも帰りが遅いので、ちょっと晩酌しちゃおうっと、思い立ってしまった

冷蔵庫から日本酒を取り出し、 肝で ひとり晩酌 ってわけです

うっひゃぁーー! 超、おいすぃーーー



キンキンに冷えた冷酒に甘みを感じるわぁ~。
いやぁ~。 幸せだぁ~!
ほんのりまだ明るい時間から、至福のときだわよねー
と、ひとり晩酌に酔いしれていると
「今から帰るよぉー」 と feb夫 からの地獄の電話



うっそーん。 なんでよ? いつも12時とかに帰ってくるじゃない?
まだ7時よっ! なんで初めてひとり晩酌に酔いしれていたこんな日に限って・・・
もちろんこの時間では食事の支度を何一つしていなかった。
お米すら研いでいない始末。
玄関を開けた瞬間に 「なんでこんなに早く帰ってくるのよっ!

「遅かったから遅かったで怒るし、早かったら早かったで怒るなー」
・・・ と言われてしまいました

っつうか、適度な時間ってもんがあんだろっ! こんにゃろっ!
feb夫 は、明るい時間に帰ってきたのがよほど嬉しかったのか、
「散歩に行こー」 と言い出した。
食事の支度を何もしていなくて出かけるのは嫌だったので、
「いやだ」 と告げると、
「いいよー。今日はカップラーメンで」 と言う。
貴方はカップラーメンでもいいかもしれんが、
あたくしはカップラーメンじゃ、嫌ですっ!
・・・と思い、ご飯だけ研いで、二人で自転車でお散歩にでかけ、
薄暗くなった夜風にあたりました。
いやぁ、それにしても驚いた! この肝、本当に美味しかったから、
もっとゆっくり飲みたかったな

注* いつもは一人で晩酌したりしてませんっ!
PR
この記事へのコメント
無題
お散歩なんて新婚さんッテ感じだね
私には程遠いわ... 羨ましい ふふふ
しかし 一人晩酌は 自分に浸れて好きだわ!
私には程遠いわ... 羨ましい ふふふ
しかし 一人晩酌は 自分に浸れて好きだわ!
あたくし・・・
ミニスカちゃん
料理が好きなのか、飲むために作ってるんだか時々わからなくなるの。
でもちょっと明るい時に、こういう渋~いつまみで一杯やるのも
大人!って感じがしない?うふっ。
お散歩・・・
あのね、丸の内の和田倉門の噴水公園より100倍くらい地味な公園よ。
ネオンが・・・ ε=(>ε<) プッー!
ミニスカちゃんは、お散歩とかしないの?
料理が好きなのか、飲むために作ってるんだか時々わからなくなるの。
でもちょっと明るい時に、こういう渋~いつまみで一杯やるのも
大人!って感じがしない?うふっ。
お散歩・・・
あのね、丸の内の和田倉門の噴水公園より100倍くらい地味な公園よ。
ネオンが・・・ ε=(>ε<) プッー!
ミニスカちゃんは、お散歩とかしないの?
無題
さすがに一人お散歩は 深夜の徘徊になるからしないなあ...笑
私は公園で日向ぼっことか好きなんだけど
向こうは目的とか目標のあることが好きみたい。
たとえ飲むためであっても作るって事がえらいわ!
私の最近の料理はおにぎりだしなぁ 汗
私は公園で日向ぼっことか好きなんだけど
向こうは目的とか目標のあることが好きみたい。
たとえ飲むためであっても作るって事がえらいわ!
私の最近の料理はおにぎりだしなぁ 汗
まーねー
ミニスカちゃん
おっはよー。いつも見に来てくれてありがとう♪
あたくしも一人ではあまり散歩はしないけど、なんせ時間が有り余ってるので
天気のいい日はちょっと散歩に出かけたくなるよ。
深夜の徘徊・・・ だなんてー (爆)
日向ぼっことかいいよね。別に特別目的とかなくてさ、ふっとした
時間ってなかなか取れないしさ。
>目的とか目標のあることが好き
きゃははははーーーー。わかる!わかる!そういうタイプっぽい!
「死に急がないで!」とお伝えください。 ε=(>ε<) プッー!
おにぎり、大好きよー。うちでもよくやっちゃうの!見た目も可愛いしさ、
中身の具を考えるのが好きぃ!
visitor
search
profile
HN:
february*
自己紹介:
2007年4月に結婚しました。
東京都心で生まれ育った私が、
山口市に嫁いで生活しています。
我が家の 『食の備忘録』 と、
私の日常を綴っています。
2009年11月に出産しました。
2007年4月に結婚しました。
東京都心で生まれ育った私が、
山口市に嫁いで生活しています。
我が家の 『食の備忘録』 と、
私の日常を綴っています。
2009年11月に出産しました。
category
calender
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
archive
report
コメント欄の反映には
時間を頂いています。
ご了承くださいませ。
時間を頂いています。
ご了承くださいませ。
days
ninja tools