忍者ブログ
[301]  [300]  [299]  [298]  [297]  [296]  [295]  [294]  [293]  [292]  [291
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

    こんにちは。

 

    まだまだ続く タケノコ料理!  今度は 木の芽和え を作りました。
    木の芽 は実家から人間空輸して持ってきた鉢植えがベランダにあるので、それと、
    お義母様の家の庭から持ってきてくださった物を ドッキングゥ〜 

 

 

 

 

 

たけのこの木の芽和え1

 

 

 


 

    たけのこを適当な大きさに切って、タケノコがかぶるくらいの水、粉末和風だし、
    薄口醤油、塩、みりんなどを入れて4〜5分煮て下味をつけ、
    木の芽、ほうれん草、味噌、砂糖、みりん、をすり鉢で
    ゴリゴリ したものと合わせれば 出来上がり!

 

 

 

 

 

たけのこの木の芽和え2

 

 

 

 

 

 

    ほうれん草を加えると木の芽のえぐみがやわらぎ、色も鮮やかになるらしいので、
    入れてみたんだけど、確かに 木の芽のエグミは和らいでいたけど、
    白みそじゃなかったからか、それほど見た目はきれいじゃなかったかも。

 

 

 

 

 

 

 

    さて、 feb夫 は相変わらず帰りが遅く、帰宅は午前四時、午前三時、などなど。
    私も夜中にお弁当を届けたり、せっせと3人分のお弁当を作ったりと大忙し!

 

    feb夫 は先週金曜日から1泊で会社の旅行があったので、
    私は、お友達のお家にお泊まり♪

 

    キッチン雑貨や、コーヒーの専門店にお買い物に行ったり、
    パン教室の先生からパンやお菓子を頂いたり、いっぱいお話できたり、
    大満足な一日でした。でも、お友達のちびっ子が夜中に具合が悪くなり、
    眠いのに気持ち悪くて何度も起きていたのがかわいそうだったなぁ………

 

 

 

 

    月曜日から、東京の実家に帰ってきております!
    みんなと会えてすっごく楽しくて、すっごく笑って、すっごくうれしくて、
    ウインドゥ ショッピング もできて、幸せぇ~!

 

    あー、楽しい!楽しい!楽しーーーーーーーーーーー♪

 

 

 

 

 

 

PR
この記事へのコメント
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※チェックを入れると管理者へのみの表示となります。)
無題 
ご無沙汰で失礼しまくりしてます。すみません。
竹の子大好き~♡
ので、竹の子鉢植えで人間空輸!?
どんな鉢植え??ってびっくらこで笑っちゃいました(●´ω`●)ゞエヘヘ
ほうれん草のアイデアパクリたいと思います♪
お約束のラー油後手後手になってしまって申し訳ありませんが必ず送りますのでもうひよこ嫌い!
とかゆわないでね♡
ぴよ 2008/05/06(Tue)21:23:27 EDIT
きゃぁ〜おひさしぶり!

ぴよちゃん

ほーんとご無沙汰ね。お元気ですか?私の方もぴよちゃんの所に
遊びにゆけていなくてごめんね。

タケノコを人間空輸じゃなくて、山椒の木よーーーー(笑)
小さいから運べたの。GWで東京に戻っていたんだけど、今回は
パセリの鉢植えを人間空輸しました。これで買わなくてすむわ!

ほうれん草のアイディアってどれだったかしら?
作ったら教えてねー。
ラー油は首を長〜くして待ってるわ!
february* 2008/05/11 (Tue)10:37
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
visitor
search
profile
HN:
february*
自己紹介:


2007年4月に結婚しました。

東京都心で生まれ育った私が、
山口市に嫁いで生活しています。
我が家の 『食の備忘録』 と、
私の日常を綴っています。

2009年11月に出産しました。
calender
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
archive
report
コメント欄の反映には
時間を頂いています。
ご了承くださいませ。
days

    
    
    
ninja tools
Copyright © 2007-2012 味来~mirai s  All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
忍者ブログ [PR]